節分きびだんごという岡山の風習はご存知ですか?
普通の節分は「鬼は外、福は内」と言いながら、豆をまいて、年の数だけ豆を食べることが多いです。
地方によっていろいろと風習が違っていたりするそうですよ。
最近では恵方まきを丸かぶりするようになってきましたね。
[say name=”桃田くん” img=”https://okayama-journal.com/wp-content/uploads/2021/07/momota_main.jpg”]さて、岡山と言えば[/say]
[say name=”犬養くん” img=”https://okayama-journal.com/wp-content/uploads/2021/07/inukai_main.jpg”]きびだんご![/say]
[say name=”猿渡くん” img=”https://okayama-journal.com/wp-content/uploads/2021/07/saruwatari_main.jpg”]きびだんご![/say]
[say name=”雉間くん” img=”https://okayama-journal.com/wp-content/uploads/2021/07/kijima_main.jpg”]きびだんご![/say]
岡山と言えば吉備団子です。県外からお越しになった方が岡山土産として購入するのは、やはり吉備団子です。
実は、岡山には節分にきびだんごを食べる風習が古くからあります。
皆さんもよくご存じの桃太郎の話ですが、細かいところで言えばいろいろなバージョンがあります。吉備地方に伝わる話では桃太郎が亡くなった後に、魔(鬼)が共同体に入ってこないよう「鬼は外、福は内」と言いながら、きびだんごを投げるようになったと伝わっています。
すいません、本当はそんなものはありません。
きびだんご投げられてぶつけられたら、痛いです。
岡山の人もそうでない人も
— 岡山じゃーなる!@岡山市の地域ネタを配信中 (@okayama_jya) January 21, 2021
今年は「節分きびだんご」してみませんか?
・節分→鬼退治→桃太郎→きびだんご
・節分にきびだんご食べて鬼退治!
・とりあえず、きびだんごを当日食べればOK!
・ #節分きびだんご のハッシュタグで投稿!
主催者:@ebitarototcom さん
バナー作成:@000does000 さん pic.twitter.com/7NQU9Wzoj0
2021年2月2日、節分きびだんごのイベントが開催されました。
県外から来た方が購入する岡山のお土産と言えば、きびだんごなのですが
実は岡山県民はお土産に吉備団子を買いません…
コメントを残す